ななつのしあわせ農家ベジチッチ
しあわせ食を、九州から。
九州野菜100%使用の「素のまま」にこだわった、
九州野菜のおやつができました。
価格¥398(税込)P3ポイント
送料別 ¥240〜
- 東京都への最安送料
- すべての配送方法と送料を見る
最短で3~7日で発送(店休日を除く)
本日のご注文は最短で
2019年12月12日より順次発送予定
8個までメール便/9個から宅配便にて発送
※メール便配送の場合は、代金引換不可
再入荷をお待ちください。
しあわせ食を、九州から。
素材を
楽しむ
野菜の
おやつ







九州野菜100%使用
できるだけ
「素のまま」にこだわった、
九州野菜のおやつが
できました。
九州産の7種類の野菜を、真空フライ製法でカラッと揚げました。
素材の色や香り・栄養を損なわず、できるだけ「素のまま」にこだわり、九州の広大な大地で育った野菜を使っているから、栄養も味も満点!
お子様から大人まで、野菜を楽しめるおやつが完成しました。


ななつの九州素材を使用
ごぼう/さつまいも/かぼちゃ
にんじん/紫芋/しいたけ/ゴーヤ
真空フライ製法
ななつのしあわせ農家ベジチッチ
20g/398円
野菜が苦手な
お子様にも、
野菜不足の
大人にも。

野菜が苦手・毎日食べられないという方にぴったりの「ななつのしあわせ農家ベジチッチ」は、九州産の美味しい野菜を使用し、スナック菓子のような手軽さで食べられます。
野菜そのものの旨みや甘さが凝縮されているので、お子様のおやつにもオススメですよ。
3つのポイント
九州野菜
7種類使用
手軽に食べられる
チャックタイプ
真空フライ製法
ななつの
九州野菜を
ご紹介!
-
九州産ごぼう
食物繊維が豊富なごぼうはサクサクとした軽い食感を楽しめます。
#食物繊維
-
九州産さつまいも
ほっくりとした甘みが特徴のさつまいもは子供にも大人気。
#ビタミンC
-
九州産かぼちゃ
スイーツにも大人気のかぼちゃは、パリッとした食感がたまりません。
#β-カロテン
-
九州産にんじん
人参をチップスにすることで、苦手なお子様も食べやすくしました。
#ビタミンB1
-
九州産紫芋
鮮やかな紫色と、濃厚な甘みが特徴の紫芋は、もはやスイーツ!?
#ポリフェノール
-
九州産ゴーヤ
独特の苦味が強いゴーヤですが、乾燥することで苦味が緩和されます。
#ビタミンC
-
九州産椎茸
栄養が豊富で、香り高い椎茸を、お子様でも食べやすいチップスに。
#カリウム
真空フライ製法で
栄養も風味も
しっかり残しました。

「真空フライ製法」は山の上などの気圧が低いところで、お湯が100℃より低い温度でも沸騰する原理を用い、植物性油脂の温度を80℃〜100℃にして短時間で乾燥をします。そのため、サクサクと食べやすく栄養が破壊されにくいのでできるだけ「素のまま」に近い、ベジチップスが完成します。
3つのポイント
サクサクと食べやすい
栄養がたっぷりのこる
新鮮さを保ってくれる
チャック付きで
湿気から守ります。

「ななつのしあわせ農家ベジチッチ」は、チャック付きのパッケージだから湿気から野菜チップスを守ってくれます。また、風味の劣化や酸化も防いでくれるので、いつでも新鮮で美味しい野菜チップスをいただくことができますよ。開封後はできるだけ早めにお召し上がりください。
湿気
風味
保存
たった20gでも
生野菜200g分!

最初はたった20gしか入っていない…とびっくりされるかもしれません。
20gといえど、乾燥する前の生の状態は約200g。この量はなかなかたべれませんよね。1つ1つの素材が軽いので、しっかりとボリュームがあります。
ほんの少しの量でも満足できる、健康おやつです。
家族みんなの
健康おやつに。

仕事中の息抜きや、お子様のおやつにもぴったりな「ベジチッチ」。しっかりと噛みごたえがあるから、少ない量でも満足感があります。
スナック菓子を食べている方は、健康にも嬉しい野菜チップスに変えて、お手軽に栄養補給をしませんか?
野菜が苦手な
お子様にも、
野菜不足の
大人にも。


ななつの九州素材を使用
ごぼう/さつまいも/かぼちゃ
にんじん/紫芋/しいたけ/ゴーヤ
真空フライ製法
ななつのしあわせ農家ベジチッチ
20g/398円

ななつのしあわせ農家ベジチッチ
しあわせ食を、九州から。
九州野菜100%使用の「素のまま」にこだわった、
九州野菜のおやつができました。
価格¥398(税込)P3ポイント
送料別 ¥240〜
- 東京都への最安送料
- すべての配送方法と送料を見る
最短で3~7日で発送(店休日を除く)
本日のご注文は最短で
2019年12月12日より順次発送予定
8個までメール便/9個から宅配便にて発送
※メール便配送の場合は、代金引換不可
再入荷をお待ちください。
【賞味期限】約3ヶ月 | |
【内容量】20g | |
【使用方法】そのままお召し上がりください。 | |
【原材料】ごぼう(九州産)、さつまいも(九州産)、かぼちゃ(九州産)、にんじん(九州産)、むらさきいも(九州産)、ゴーヤ(九州産)、椎茸(九州産)、植物油脂、食塩 | |
【栄養成分】(20gあたり)エネルギー:104kcal /たんぱく質:1.5g/脂質:6.6g/炭水化物:10.9g/ナトリウム:34mg/食塩相当量:0.08g | |
【保存方法】高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください | 【可能温度帯】常温 |
【製造国】日本(九州) | 【区分】食品 |
【販売者】タマチャンショップ 宮崎県都城市平江町44-3 TEL0986-46-9669 |
【メーカー名/広告文責】九南サービス 宮崎県都城市平江町44-3-2 TEL 0986-22-2852 |
-
アムラやマンゴスチンなど厳選した11種類のハーブをブレンドした、クレンズ・ドリンクです。レモンジンジャー味で、スッキリおいしくいただけますよ。炭酸水で割ったり、温かい紅茶に溶かしたり。美粉屋「みらいのこうそ」とブレンドするのもオススメです!
-
「ひにまけぬ」は、植物の力でお肌を優しく包み・しっかり日差しから守る日焼け止め。化粧下地・日中美容液としても使えますよ。毎日ケアを続けているスタッフからは、肌に自信がついてきたという声も♪今のうちからしっかりケアすることが、キレイ作りの近道です。
-
美容に嬉しい「ヨクイニン」がたっぷりの「はとむぎ」は、内側からのキレイづくりにオススメの自然食です。そのままポリポリ食べるのも良し、料理・お菓子のアクセントとしても大活躍すること間違いなし!煮出してハトムギ茶としていただくのも、オススメです。
-
「こなゆきコラーゲン フェイシャル」は、タマチャンこだわりの洗顔パウダー。新鮮なふんわり泡で、優しく汚れを落とします。美粉屋「こなゆきコラーゲン」も配合しているから、うるおい成分もばっちり。食品屋の理想の洗顔で、すっぴんを磨き直してみませんか?
-
「母なるスムージー」は、1日に必要なビタミン・ミネラルがほぼ充足できる、まるで“栄養のかたまり"のようなスムージーです。牛乳と一緒に、酢やレモン、ヨーグルトなどを一緒に入れると、「母なるスムージー」独自の苦みや渋みが和らいで飲みやすくなりますよ。
-
九州まーめんは九州産大豆(ふくゆたか)だけで作った、無添加の麺です。一般的な麺よりも繊維質がしっかりしているので、もちもちのパスタ麺より、そば麺に近い食感です。スタッフの間では、焼きそばやナポリタンのように味がしっかり絡むレシピが人気です♪
-
アムラやマンゴスチンなど厳選した11種類のハーブをブレンドした、クレンズ・ドリンクです。レモンジンジャー味で、スッキリおいしくいただけますよ。炭酸水で割ったり、温かい紅茶に溶かしたり。美粉屋「みらいのこうそ」とブレンドするのもオススメです!
-
「ひにまけぬ」は、植物の力でお肌を優しく包み・しっかり日差しから守る日焼け止め。化粧下地・日中美容液としても使えますよ。毎日ケアを続けているスタッフからは、肌に自信がついてきたという声も♪今のうちからしっかりケアすることが、キレイ作りの近道です。
-
美容に嬉しい「ヨクイニン」がたっぷりの「はとむぎ」は、内側からのキレイづくりにオススメの自然食です。そのままポリポリ食べるのも良し、料理・お菓子のアクセントとしても大活躍すること間違いなし!煮出してハトムギ茶としていただくのも、オススメです。
-
「こなゆきコラーゲン フェイシャル」は、タマチャンこだわりの洗顔パウダー。新鮮なふんわり泡で、優しく汚れを落とします。美粉屋「こなゆきコラーゲン」も配合しているから、うるおい成分もばっちり。食品屋の理想の洗顔で、すっぴんを磨き直してみませんか?
-
「母なるスムージー」は、1日に必要なビタミン・ミネラルがほぼ充足できる、まるで“栄養のかたまり"のようなスムージーです。牛乳と一緒に、酢やレモン、ヨーグルトなどを一緒に入れると、「母なるスムージー」独自の苦みや渋みが和らいで飲みやすくなりますよ。
-
アムラやマンゴスチンなど厳選した11種類のハーブをブレンドした、クレンズ・ドリンクです。レモンジンジャー味で、スッキリおいしくいただけますよ。炭酸水で割ったり、温かい紅茶に溶かしたり。美粉屋「みらいのこうそ」とブレンドするのもオススメです!
-
「ひにまけぬ」は、植物の力でお肌を優しく包み・しっかり日差しから守る日焼け止め。化粧下地・日中美容液としても使えますよ。毎日ケアを続けているスタッフからは、肌に自信がついてきたという声も♪今のうちからしっかりケアすることが、キレイ作りの近道です。
-
美容に嬉しい「ヨクイニン」がたっぷりの「はとむぎ」は、内側からのキレイづくりにオススメの自然食です。そのままポリポリ食べるのも良し、料理・お菓子のアクセントとしても大活躍すること間違いなし!煮出してハトムギ茶としていただくのも、オススメです。