あなたはどっち?食品屋さんの日焼け止め「ひにまけぬ」「やさい のおまもり UV クリーム」徹底比較!

タマチャンショップで発売中の2つの日焼け止め「ひにまけぬ」と「やさいのおまもりUVクリーム」。どちらも食品屋さんのこだわりいっぱいの製品ですが、一体どんな違いがあるの? どっちを買えばいいのかな? と迷われている方も多いことでしょう。

そこで今回はこの2つの日焼け止めを徹底比較! それぞれの機能性の違いや、こだわりの開発ポイント、使い分けをご紹介します。あなたにぴったりな日焼け止めは、どちらでしょうか?

■果実の潤いとシルクでお肌を守る!美容液にもなる「ひにまけぬ」。

まずは「ひにまけぬ」。
年々強くなる紫外線からお肌を守るために“毎日使えるSPF50+”を目指して開発した「ひにまけぬ」は、SPF50+・PA++++という高スペックながら、日中美容液としても使えるやさしい日焼け止めです。

2014年の発売から5年経った今でも多くのお客様に愛される人気商品で、楽天ランキングでは、第1位を獲得。美容雑誌でも賞をいただくなど、多方面から高い評価をいただいております。

開発のヒントになったのは、「果実」の潤いです。
どんなに強い紫外線を浴びても常にみずみずしい「果実」のバリア力を参考に、ライチやオクラ、柑橘類など、10種類以上の植物由来エキスを配合。栄養いっぱいの植物のバリア成分によって、まるで美容液のようにみずみずしく潤いながら、やさしくお肌を守ります。

さらに大きな特徴は、刺激からお肌を守る仕組み。紫外線ブロック成分をシルクのマイクロカプセルで包み込む新技術を採用しています。

紫外線からしっかりお肌を守るためには、高機能な紫外線ブロック成分が欠かせません。しかしこの成分は、肌表面で化学変化することで紫外線をブロックするため、その際に生じる化学物質がデリケートなお肌には刺激となってしまう場合があります。

そこで「ひにまけぬ」では、この紫外線ブロック成分をシルクのベールで包み込むことで、お肌に直接触れさせず、安心してお使いいただけるように設計しました。

SPF50+・PA++++でありながら、やさしく使える日焼け止め。
さらっと伸びの良いテクスチャーで、軽い使い心地も好評です。しっとりと潤ってお肌を整えてくれるので、化粧下地や日中美容液としても役立ちます。お湯だけでするっと落とせるのも嬉しいポイントですね。

実は容器のキャップにも仕掛けがあり、紫外線を浴びるとキャップの色が紫に変化するので、紫外線チェッカーとしても活躍いただけます。お出かけ先はもちろん、室内の紫外線量もチェックしてみてくださいね。

■野菜バリアたっぷり! ウォータープルーフの「やさいのおまもりUVクリーム」

続いての紹介は、Hadamanma Cosmeticsシリーズより新登場したばかりの「やさいのおまもりUVクリーム」。
こちらはトマトやオクラ、きゅうりなど、20種類以上もの野菜・植物由来成分でつくった日焼け止め。SPF50+・PA++++、そして汗水に強いウォータープルーフタイプで、徹底的に紫外線からお肌を守るものを目指しました。

高SPF値でウォータープルーフといえば、皮膜感が強く、べたっと白浮きするイメージをお持ちの方も多いかと思います。「やさいのおまもりUVクリーム」は、するすると伸びの良いジェル状のテクスチャーで、白浮きせず、皮膜感もほとんど感じない軽い使い心地。

もちろん、お肌へのやさしさも忘れていません。
みずみずしい野菜の力をふんだんに活用した独自の「潤いベール」は、人肌と同じ、水分と油分のミルフィーユ状の保湿構造を再現。お肌に不足した潤いをしっかり補って整えて、外部の刺激からお肌を守ります。

さらに「やさいのおまもりUVクリーム」は、紫外線ブロック成分として紫外線吸収剤(ケミカル)と紫外線散乱剤(ノンケミカル)の両方を配合。ケミカルとノンケミカルのW設計にしているのも特徴です。

ケミカルとノンケミカル、両方の良いところを活用することによって、高SPF値&ウォータープルーフという強さを持ちながら、肌刺激の少ないやさしい使い心地を叶えることができました。

▼「やさいのおまもりUVクリーム」を
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もチェック!
https://tamachanshop.jp/2019/07/01/6736/

■あなたはどっち? オススメの使い分けポイント!

「ひにまけぬ」と「やさいのおまもりUVクリーム」。それぞれの商品特徴を簡単にご紹介しましたが、どちらもSPF50+・PA++++という高い紫外線ガード力を持ち、同じ食品屋さんがつくった日焼け止めなのでイメージも似ていて、使い分けに悩んでしまうかもしれません。

大きな違いのひとつは、「やさいのおまもりUVクリーム」がウォータープルーフであることです。
海やプールなど水場へのレジャーや、汗をかく季節、スポーツ時などは、汗水に強い「やさいのおまもりUVクリーム」がお役に立つでしょう。

容量にも違いがあり、「ひにまけぬ」は30gですが、「やさいのおまもりUVクリーム」はたっぷり60g入り。お顔だけでなくボディ用にもしっかり使いたい方は、「やさいのおまもりUVクリーム」の方がコストパフォーマンスが良いかもしれません。

どちらもお肌へのやさしさを追求していますが、よりデリケートなお肌の方にオススメなのは「ひにまけぬ」。紫外線ブロック成分をシルクで包む技術を採用しているため、より刺激物質がお肌に触れにくい仕組みになっています。

また落としやすさにも違いがあり、両者とも専用クレンジング不要のやさしい設計ですが、「ひにまけぬ」は30℃以上のお湯だけで落とせるやさしさで、ウォータープルーフタイプの「やさいのおまもりUVクリーム」は普通の石鹸や洗顔料で落とせるやさしさです。

伸びがよく白浮きしないやさしい使い心地と、無着色・無香料という点はどちらも共通ですので、あとはお好みや、ご利用のシーンに合わせてお選びください。

***

「ひにまけぬ」と「やさいのおまもりUVクリーム」いかがでしたでしょうか?
どちらにするか悩んでしまう方は、1つに絞らず、お顔用に「ひにまけぬ」体用に「やさいのおまもりUVクリーム」と使い分けるのもオススメですよ。

毎日のスキンケアの一部として、ぜひお使いくださいね。

記事をシェアする

  • タマチャンショップのfacebook
  • タマチャンショップのツイッター
  • タマチャンショップのLINE

注目タグ

#アーモンド#やさいのおまもりUVクリーム#イベント#ピーカンナッツ#スタッフ募集#雑穀#ローズマリー#ななつのしあわせ青汁#まるごとだし粉#健康おやつ#植物性#九南茶房#タマチャンショップ杯#イベント出店スタッフブログ#ドライフルーツ#Kusakiスキャルプマッサージオイル#求人募集#低糖質#ローフード#年末#柚子パウダー#美容特集#豆#出汁#食べるスキンケア#生はちみつ#美カフェ#タピオカ#セール情報#十六穀甘酒#大豆まるごと豆乳粉#ピュアプロテイン100#シャンプー#GW#特集#タマチャン栄養話#霧島酒造#ナッツ#配送について#おからパウダー#糖質#ポリフェノール#ヘアオイル#ちょーぐると#みらいのエステ#MCTオイル#ミックスナッツ#九州まーめん#スタッフコラム#とろける木の実ハンドクリーム#タマチャンしあわせぬかどこ#年末年始#しいたけ粉末#タマチャンの裏側#食物繊維#コラボ#スタッフ美容日記#植物性乳酸菌#ゆずパウダー#まるごとだし粉、#レシピ、#出汁、#古金陽子#塩御殿#三十雑穀#べっぴんはとむぎ#バレンタインエビブーム#こなゆきコラーゲン#オープン#糖質制限#しあわせ食レシピ#博多マルイ店#ヘアケア#クリスマス#ななつの植物食ブレンド#タマベーカリーセット#イチジク#煎り豆#デーツ#プロテインひろこ#ドレッシング##食べるオリーブオイル#ハロウィン#ホワイトチアシード#カカオパウダー#オサカーナ#三十雑穀みそスープ#新発売#たんぱく質#木の実スムージー#宮崎micc店#お知らせ#はとむぎ#おすすめの一冊#こなゆきコラーゲンフェイシャルルイボスティー#配送#クルミ#押し麦#大豆粉#こなゆきマリンコラーゲン#ビタミンC#しあわせドライフルーツ#新商品#OH!オサカーナ#美容レシピ#しあわせナッツ#三十雑穀薬膳スープ#ダイエット#新年#ショップレポート#スタッフおすすめ#カルシウム#日焼け止め#スタッフの朝ごはん#母なるスムージー#ドリンク#スーパーフード#佐々木書店はと麦#都城本店#茶碗蒸し#ひにまけぬ#野菜もりもりスープ#サラエステ#ななつのしあわせミックス煎り豆#アボカドハニープレゼント#みらいのしょうが#美容#配送#ココナッツオイル#みらいのミルク#ごあいさつ#アーモンドプードル#ひじきごはん#東裕一#チアシード#ななつのしあわせミックスナッツ#レーズン#ななつのしあわせ青汁#ぜいたくベジミルクスタッフコラム#プロテイン#手粧水#アマランサス#タンパクオトメ#べっぴんはとむぎ#父の日#乳酸菌#干し椎茸#いのちのワイン#Kusakiスキャルプシャンプー#こなゆきコラーゲンクレンジング#店舗情報#とれたてベジローション#紫もち麦#なないろカレー#みらいの完全栄養食ダイエットななつのしあわせドライフルーツミックス#エノキーニョ#お盆#読み物#オートミール#Yasaiヘアケア#甜茶#九南椎茸#商品特集#工場見学#ショクササイズ#新店舗野菜スープだし#美粉屋#みんなのしあわせ食#ドライいちじく#オサカーナ#大丸福岡天神店#もち麦#年末年始#レシピ#ぬか床#髪サラダ#節分#みらいのこうそ#ぽんぽこぽん#とれたてベジローション#菊芋パウダー#八百屋ファイバー#ダイエッター#コラーゲン#イベントレポート#Hadamanma#Kusakiスキャルプ#ギー#鯖江店#都城本店特集#八百屋ファイバー出産祝い#コラーゲンペプチド#なんばマルイ店#九州パンケーキ#しあわせココナッツ#休息プロテイン#総合info#甘酒#鹿児島天文館店#あわわ#ドライアップル#ちょーぐると ななつの植物食ブレンド#イベント情報#やさいプロテイン#九州野菜セットキクラゲ#美粉屋特集#西村晃一#母なるスムージー椎茸#インタビュー#たまねぎスープ#古金陽子#原木椎茸#ローフード王子#もぎたて果実手ハンドクリーム#取材レポート#大麦タンポポコーヒー#シナモンパウダー#宮崎#野菜

Hadamanmaキュレーションサイト

注目タグ

#新店舗#オサカーナ#年末年始#休息プロテイン#古金陽子#ごあいさつ#しあわせドライフルーツ#みんなのしあわせ食#アーモンドプードル#ショクササイズ#美カフェ#ちょーぐると ななつの植物食ブレンド#九州パンケーキ#コラボ#ココナッツオイル#べっぴんはとむぎ#植物性乳酸菌#美容特集#霧島酒造#三十雑穀薬膳スープ#エノキーニョ#美粉屋特集#三十雑穀みそスープ#ひじきごはん#乳酸菌#スタッフ募集#美容#ドレッシング#食べるスキンケア#なないろカレー#バレンタイン#健康おやつ#まるごとだし粉、#レシピ、#出汁、#古金陽子タンポポコーヒー#原木椎茸#みらいのこうそ#やさいのおまもりUVクリーム#ドライアップル#塩御殿#ダイエッター#アボカドハニー#野菜#オープン#Kusakiスキャルプマッサージオイル#美容レシピ#十六穀甘酒#Kusakiスキャルプシャンプー#Yasaiヘアケア#甜茶#大丸福岡天神店#出汁#三十雑穀#アーモンド#雑穀#日焼け止め#ひにまけぬ#しあわせココナッツスタッフコラム#鹿児島天文館店#タマチャンショップ杯#ミックスナッツ#お盆#東裕一#ぜいたくベジミルク#大豆粉#九州まーめん#ドリンク#ピーカンナッツ#やさいプロテイン#ポリフェノール#ハロウィン#サラエステ#年末年始#とれたてベジローション#ななつのしあわせ青汁#豆#スタッフおすすめ#母なるスムージー#レシピ#OH!オサカーナ#大豆まるごと豆乳粉#節分#お知らせ#八百屋ファイバー#しあわせナッツ#コラーゲンペプチド#糖質#ナッツ#九南茶房#植物性#求人募集#レーズン#Kusakiスキャルプ#たまねぎスープ#こなゆきコラーゲン#プロテイン#スタッフコラム#カカオパウダー#配送#シナモンパウダー#ドライフルーツはと麦#新発売#タンパクオトメ#野菜もりもりスープ#まるごとだし粉#ショップレポート#カルシウム#父の日#紫もち麦#タマチャンしあわせぬかどこ#タマチャンの裏側#特集#佐々木書店#美粉屋#みらいの完全栄養食ダイエット#みらいのしょうが#木の実スムージールイボスティー#生はちみつ#ゆずパウダー#シャンプー#鯖江店#博多マルイ店出産祝い#宮崎#都城本店特集#新年#おすすめの一冊#菊芋パウダー##食べるオリーブオイル#都城本店#西村晃一#タピオカ#年末#クリスマス#みらいのエステ#プロテインひろこ#とろける木の実ハンドクリーム#食物繊維#大麦#ローズマリーななつのしあわせドライフルーツミックス#ななつの植物食ブレンド#しいたけ粉末#スタッフ美容日記#新商品#ギー#八百屋ファイバー#なんばマルイ店#チアシード#工場見学椎茸#ドライいちじく#イベント#九南椎茸#ピュアプロテイン100#配送#デーツ#ダイエット#髪サラダ#ビタミンC野菜スープだし#こなゆきコラーゲンクレンジング#スタッフの朝ごはん#押し麦#インタビュー#母なるスムージー#ヘアオイル#ぬか床#取材レポートプレゼント#もち麦#ちょーぐると#オサカーナ#みらいのミルク#ホワイトチアシードスタッフブログ#はとむぎ#低糖質#糖質制限#しあわせ食レシピ#九州野菜セット#こなゆきマリンコラーゲン#こなゆきコラーゲンフェイシャル#Hadamanma#干し椎茸#手粧水#商品特集#コラーゲン#店舗情報#イベント情報#ローフード#MCTオイル#柚子パウダー#ななつのしあわせ青汁#いのちのワイン#ぽんぽこぽん#ローフード王子#読み物#クルミ#セール情報#ななつのしあわせミックスナッツエビブーム#宮崎micc店#ななつのしあわせミックス煎り豆#イチジク#配送について#アマランサス#タマチャン栄養話#オートミール#あわわ#もぎたて果実手ハンドクリーム#ヘアケアキクラゲ#煎り豆#おからパウダー#たんぱく質#イベント出店#イベントレポート#とれたてベジローション#GW#総合info#茶碗蒸し#べっぴんはとむぎ#甘酒#タマベーカリーセット#スーパーフード

  • 最新情報を配信中

    タマチャンショップ(食品と健康商品のお店)オンラインストア