「タマチャンショップ」を運営する有限会社九南サービス(本社:宮崎県都城市)は、2021年1月21日、2020年に新設した食品加工場「タマチャンショップファクトリー」において食品安全システム認証「FSSC22000」および食品安全マネジメントシステム認証「FSMS22000」を取得いたしました。これらは、食品危害へのリスク対応を強化し、お客様へ安全・安心な商品をお届けすることを目的とした食品安全の国際規格です。これからも、タマチャンショップの商品がお客様の暮らしの中で、少しでも幸せのお手伝いが出来るよう、日々品質、サービス向上に努めて参ります。
新型コロナウイルスの感染拡大は消費者の心理にも大きく影響し、家庭内で食べる食品の安全性や安心感は、アフターコロナ以降も極めて重要な要素になると想定されます。このような背景の中、タマチャンショップは販売する自然食品や健康食品をお客様が求める「安全」「安心」という、より大きな付加価値とともにお届けできるよう、新工場の建設、FSSC22000の認証取得を決意し、取得に向けて改革を実施しました。
すべての厳しい基準をクリアするため、社内に「食品安全チーム」を発足し、スタッフへの教育・意識改革をはじめ、工場内すべての食品衛生・マネジメントを見直し、実践することで認証取得につながりました。
当工場では徹底した衛生管理の元、最新の設備を備えたクリーンルームでタマチャンショップが販売する大半の食品を日々製造しお客様の元へお届けしています。
■所在地:宮崎県都城市
■取得認証:FSSC22000、FSMS22000
■審査登録範囲:乾燥食品(ナッツ、ドライフルーツ、雑穀、海産物、豆、きのこ、粉末、スープなど)の小分け包装
■その他取得済み認証:有機農産小分け、有機加工小分け
■ 具体的な食品衛生の取組み内容
・施設、設備器具類の保守管理、清掃
・納品から提供までの食材の取扱い管理
・従事スタッフの個人衛生管理 など
私たちは今後もお客様のことを第一に考え、安心・安全で、おいしく栄養いっぱいの「食」を楽しみながら、健康に、美しくなれる。みんなが笑顔になれる「しあわせ食」 をお届けしていくため、さらなる品質・サービス向上に努めてまいります。
現在は国内がメインとなっていますが、世界水準の認証取得によりこれからは世界中の人々に「しあわせ食」を届ける取組みを積極的に展開し、様々な課題解決にも貢献してまいります。
■FSSC22000認証とは
「Food Safety System Certification」の頭文字を取った食品安全システム認証の国際規格。
フードチェーンを通じて最終消費者に安全な食品を提供することを目的としています。ISO 22000をベースにより高水準の食品安全レベルを求める規格内容となっており、具体的な衛生管理の手法が追加されています。