編集スタッフの江島です。夏も後半となり、この頃は美容の悩みも増えてくる季節ですよね。実は私も最近、髪がクシに引っかかることが多くなっているんです。
きっと紫外線で痛んでしまったんだろうな~とは思っていましたが、それにしてもひどすぎる!
今年の夏はなるべく帽子を被り、日傘もさして、日焼け対策は万全だったはずなのに、なんでこんなにパサパサに? たくさん野外フェスにも行って、ほとんどヘアケア対策をしていなかった昨年よりもひどい荒れ方です。
不思議に思って、いつも美容の知識を与えてくれる、化粧品の営業経験のある上司に聞いてところ……「夏は冷房をつけるからね。」という答えが返ってきました。
「冷房の風ってすごく乾燥するんだよ。冷房にずっと当たっていると、ただでさえ紫外線ダメージを受けている髪をひたすら乾かしているようなものだから、髪の水分量がどんどん減少して乾燥してしまうんだよ。ほら、コンビニ、会社、電車……いろんなところに冷房がついてるでしょ。夏は蒸し暑いし、汗をかくからあんまり乾燥してるって自覚がなくて油断しやすいけど、しっかり保湿しなきゃパサパサになるよ〜!」
確かにそうだなぁとすごく納得!
でも、昨年まではここまでひどくなかったのに、なんでだろう……ふと上を見あげて考えると、職場のデスクの真上に冷房があるではないですか!
そういえば、先日席替えを行い、冷房が頭上にある涼しい場所に変わって喜んだことを思い出しました(笑)でも涼しい分、どんどん髪の毛は乾燥していっていたのですね。うっかりしてました……!
ヘアケアといえば、タマチャンショップでもヘアオイル「髪サラダ」を出していますが、私は冬ばかり重点的に使っていました。これからはこの時期もちゃんと活用して、しっかりケアしていきたいと思います!ちなみに、私は「うるツヤタイプ」がお気に入りです。
これから秋になり、さらに乾燥の季節に突入します。しっかりと潤いケアしながら、冬の静電気にも負けない髪にしてやるぞ! と心に決めたのでした。同じお悩みの方、ぜひ日中から、髪の潤いケアをしてあげてくださいね。