いつもタマチャンショップをご利用いただき、ありがとうございます。
おかずに迷ったときや、もう1品欲しいとき、あると便利なのが副菜です。なかでも「にんじんのラペ」は、サッと作れて彩りもよく、食卓を明るくしてくれる万能メニューです。にんじんの自然な甘みに酸味をきかせた味わいは、和洋問わずさまざまな料理と相性がよく、常備菜としても重宝します。今回は『ななつのしあわせ ドライフルーツミックス』を組み合わせ、あざやかで味のアクセントが楽しめるラペのアレンジレシピをご紹介。あと一品欲しいとき、いつもの献立に変化をつけたいときにも、さっと作れるヘルシーな副菜としておすすめです。
ななつのしあわせ ドライフルーツミックスを使った「にんじんのさっぱりラペ」のレシピ

7種の果実を組み合わせた『ななつのしあわせ ドライフルーツミックス』は、トンプソンレーズン・サルタナレーズン・クランベリー・ダイスドデーツ・ブルーベリー・チェリー・ゴールデンベリーといった、甘みや酸味のバランスが絶妙な果実をブレンドしています。有機栽培された果実の個性が重なり合い、ラペに自然な甘みとコク、そして彩りを加えてくれますよ。
【材料】(4人分)

・にんじん…2本
・ななつのしあわせ ドライフルーツミックス…お好みの量(細かくカットする)
・はちみつ…大さじ½
・塩…1〜2つまみ
★調味料
・塩…ひとつまみ
・ワインビネガー(またはお好みの酢)…大さじ1
・オリーブオイル…大さじ1
・ブロッコリースプラウト(なくてもOK)…適量
【作り方】
1.にんじんは千切りにし、塩を1〜2つまみ加えて混ぜ、5〜10分置いてから水気をよく絞る。
2.1と★の調味料、細かく刻んだドライフルーツをボウルに加え、全体をよく混ぜる。
3.最後にはちみつを加えて味を整えれば完成。

※密閉容器に入れて冷蔵保存し、4~5日ほどで食べ切ってください。

シンプルな味つけだからこそ、食材の自然な甘みと優しい酸味が際立ち、香辛料を使わなくても奥行きのある味わいに仕上がります。にんじんのシャキシャキの食感やフルーツのアクセントで、最後まで飽きずに楽しめる副菜です。野菜の価格が高騰するなかでも手に入りやすいにんじんなら、彩りと栄養を手軽にプラスできるのも嬉しいポイント。まとめて作っておけば、毎日の食卓をぱパッと明るくしてくれますよ。
皆さまの健やかな日々の参考になりましたら幸いです。
レシピ考案・料理製作・撮影 / 清水伸彦・清水koma