お正月がすぎ、残ってしまった「お餅」はありませんか? 食べ飽きてしまったのになかなか減らず、どう使いきるか悩んでしまいますよね。
そこで今回から3回にわたって、お餅のおいしいアレンジレシピをご紹介します。
第1回目は、寒い冬にぴったりの「オニオングラタンスープ」。しっかり焼いたお餅を、熱いスープに入れて楽しみましょう。とろけるチーズも美味しさのポイントです。
スープはタマチャンショップの「たまねぎスープ」粉末を使用し、具材を切ってレンジでチンするだけ。とっても簡単にできるので、是非お試しを!
余ったお餅を最後までおいしく食べ尽くしましょうね!
材料(1人前)
お餅 1個
たまねぎスープ(粉末) 小さじ1
マッシュルーム 2個
長芋 適量
バター 2~3g
チーズ 適量
お湯 75cc
ピンクペッパー お好みで
作り方
(1)スライスしたマッシュルームとバターを器に入れ、600wの電子レンジに40秒かける
(2)1に「たまねぎスープ」粉末を入れ、お湯を入れ溶かす
(3)2に焼いたお餅とすり下ろした長芋、溶けるチーズを乗せる
(4)チーズがこんがりするまでオーブントースターで焼く(バーナーで炙っても良い)。お好みでピンクペッパーを振りかけて完成
レシピ:古金陽子(野菜ソムリエプロ・グラフィックデザイナー)
「食卓が暮らしをデザインする」との考えを元に、広告の仕事をしながら、家庭料理を研究するフードスタイリスト。二児の母でもあり、「作りこみすぎない美味しいご飯」がコンセプト。野菜ソムリエプロの資格を持ち、地域野菜のPRなども手がける。